アトピーでお悩みのあなたへ
※イメージ画像です
アトピー性皮膚炎について
アトピー性皮膚炎(以下 アトピー)は、皮膚のバリア機能がおちて、かゆみと同時に出る湿疹が良くなったり悪くなったりを繰り返す病気のことです。
子どものころになることが多く、大人になるにつれて症状は良くなることが多いです。体質などが考えられますが、明確なメカニズムはわかっていません。
根本的にアトピーを治す治療は残念ながらありません。現在行われている治療法は「対処療法」で、保湿クリームや免疫抑制薬・ステロイド薬などの塗り薬や飲み薬しかありません。
アトピーの方は、ぜんそくや他のアレルギーにはかかりやすいようですが他のかぜなどの病気にはかかりりにくいようです。
全身にだるさがあり、動きにくくなっているようです。
原因について
皮膚には刺激からカラダを守り、水分の蒸発を防ぐためにバリア機能があります。
アトピーの方は、このバリア機能が弱っているために特に冬には乾燥するので注意が必要です。近年では皮膚の水分を保つフィラグリンというたんぱく質が少ないために乾燥しやすくなっているようです。
当院の考え方
当院では アトピーについては3つにわけます。
まずはかゆみ。かゆみの場合は、神経の集中する首の筋肉。全身にいっている神経が管理しきれずに 皮膚の下で血行不良を起こしてかゆい。
次に肌荒れのひどい場合。頭・顔・首・肘・膝の裏側にでて、それ以上ひどくなると全身に広がります。これは免疫系です。あまり知られていないのですが脾臓です。脾臓は古くなった血液や免疫を修復して新しくつくり変える。それがうまくいっていないので、皮膚の下で古くなった血液と免疫がうっ血した状態になって 肌荒れになります。脾臓が悪くなる原因の一つは、直接脾臓自体が悪くなるのではなくて実は膵臓です。膵臓が腫れて、脾臓を圧迫して血行不良を起こすことでうまく働かなくなりアトピーの症状がでます。膵臓は主に甘いものや炭水化物、お米などを控えて休ませる。
次に免疫系の腸です。腸は免疫をつくっています。免疫がつくれなくて処理をしきれないときに皮膚から出ます。 アトピーというのは皮膚自体に異常があるわけではなく、体内の毒素を出し切れないものが皮膚からでることです。それが柔らかい部分からでてきます。
腸を整え、脾臓を整えて首にアプローチすることでアトピーは改善していきます。
身体を整えて、早期にアトピーの改善を
アトピー性皮膚炎はその他のアレルギーとは違う考え方をしています。
たけだ整骨院があなたに取り戻して欲しい身体は、左右均等の正しい姿勢・バランスを取り戻して血行を良くしていただくことです。 そのためのお手伝いをさせていただきます。
当院の考え方としては、アトピーは内臓の状態と骨盤のゆがみからくる単なる血行不良と考えております。